一時原油先物価格が34ドル台に下落したことを嫌気して売りが優勢となりましたが、原油価格がプラスに転じるとダウ平均も反発しました

本日の日経市場は大幅反落しましたね(´;ω;`)
米連邦公開市場委員会(FOMC)の結果発表を前に持ち高を手じまう目的の売りが続きました
先週末から円高・ドル安傾向が続いていることも重荷となっていますね(´・ω・`)
F君>そうだね明日のFOMCの政策金利で追加緩和の期待が高まっているため発表内容に注目です
また、日銀金融政策決定会合も18日に黒田総裁の発表を控えているね(・∀・)
本日業種では33業種中0業種が値上がり、33業種が値下がりとなったね本日はほぼ全面安となりました(;▽;)
ばくちゃん本日もデイトレードおつかれさま、今日のデイトレの相場はどうでした
ばくちゃん>本日の日経平均はギャップアップ(窓を開けての下落)での取引開始となり、寄り値は18869円でした
寄り付き後から下げに転じ前場から後場にかけて下げ幅を広げる展開となりました
FOMCを前に積極的な買いが手控えられ薄商いのなか、株価指数先物に断続的な売りが出て現物株相場を押し下げましたね(# ゚Д゚)
本日の日経平均は-317円の18565円で取引終了となりました
為替状況は120円後半から121円前半で推移しましたね。
本日業種では33業種すべて下落してしまいましたね
テーマでは、好材料銘柄やバイオ関連が少し強かったですね
日経が大幅下落する中、昨日配信したばくちゃん銘柄は6銘柄中、3銘柄が上昇しました!!
<3635>本日は好材料銘柄を中心に物色する動きが強かったですね
では本日のデイトレ結果を発表します。
本日は、<4911>ラオックスが台湾で唯一政府公認の免税店に商品提供の開始を発表したことを背景に免税店関連銘柄の上昇に期待して、<2695>資生堂に分足一目均衡表の雲の上限を上抜いて昨日の終値付近を下値のサポートにして推移し出した[画像1-①]2639円でINしました。
その後、前場中頃に昨日の終値を割り75本線も割ったので[画像1-②]、2622円で手仕舞いしました(# ゚Д゚)
本日の収支は-1,700円となりました
<2695>資生堂は、日経に押されるような展開で支持線として期待されていた日足一目均衡表の雲の下限(2594円)[画像2-①]や200日線(2602円)[画像3-①]を割ってしまいました
今後の動きとしては、昨年10月から化粧品が免税対象になり業績が好調になってから、今年度は1度(9月8日)しか200日線を割っていないため、再び200日線をブレイクする動きが期待できそうです。
上値抵抗線としては、日足の雲の下限や200日線[画像2-②]といった2600円[画像3-②]付近が抵抗線として考えられます。
下値支持線としては、52週線(2461円)付近が支持線として考えられます。
これでデイトレ通算成績は437戦282勝155敗の+1,855,520円です。(*^▽^*)
では明日の「ばくちゃん銘柄」紹介したいと思います。
明日上がるデイトレ銘柄はズバリ!


本日はラクオリア創薬が、旭化成ファーマとの共同研究でマイルストーン達成に伴う一時金を受領完了したことやバイオ関連銘柄に資金が集まっていることを背景に明日はバイオ関連と好材料銘柄の上昇に期待
『バイオ関連銘柄』
【4579】ラクオリア創薬
材料銘柄
【2372】アイロムG
価格調整後の再上昇期待
『好材料銘柄』
【6047】グノシー
Webメディア『Game8』を運営するゲームエイトの株式を取得し子会社化を発表
【9517】イーレックス
12月22日付で東証マザーズから東証1部へ市場変更
【6071】IBJ
15年12月期の期末一括配当について17円(前期12円50銭)にすることを発表
【6099】エラン
15年12月期の期末一括配当で、記念配当3円を実施し計6円にすることを発表
です!
本日は動画での配信がお休みとなります
F君>ありがとうばくちゃん
ばくちゃん>F君本日もありがとうございました、明日もまたよろしくお願いします