ばくちゃん>こんばんは、昨日の米市場は小幅に反落となりましたね(; ・`д・´)
テランズ・デーの祝日のため債券市場が休場となっており薄商いのなか小幅に反落しました(;・∀・)
原油安を受けてエネルギー株も下落しましたね(;´Д`)
本日の日経市場は小幅に続伸となりましたね(*´▽`*)
急ピッチな上昇の反動で短期的な過熱感を警戒する雰囲気はありましたが、企業業績の拡大を手掛かりとした先高観が上回りました。(*´▽`*)
F君>そうだね日経は約半年ぶりの長期上昇となったね
本日業種では33業種中、15業種が値上がり、18業種が値下がりとなったね
ばくちゃん本日もデイトレードおつかれさま、今日のデイトレの相場はどうでした
ばくちゃん>本日の日経平均はギャップダウン(窓を開けての下落)での取引開始となり、寄り値は19644円でした
7~9月の機械受注統計など12日の朝方に発表された経済指標が景気の先行き不透明感を払拭するまでには至らず、目先の利益をひとまず確定する動きにつながりましたね
来週には7~9月期の国内総生産(GDP)の発表や日銀の金融政策決定会合など重要イベントを控えていることもあり、それらの結果を見極めたいとして後場に入ると前日終値を挟んで膠着感が強まりました(; ・`д・´)
本日の日経平均は+6円の19697円で取引終了となりました
為替状況は122円後半~123円前半で推移しましたね。
本日業種では電気・ガス、金属製品、パルプ・紙、不動産業、ゴム製品などが強かったですね
テーマでは、好決算銘柄や材料銘柄、為替が円安に振れていることを背景に円安メリット関連、アプリ関連などが強かったですね
では本日のデイトレ結果発表します。
本日は<3668>コロプラが5期連続で過去最高益を更新する見通しを発表したことを背景に<3668>コロプラの上昇に期待して、数ヶ月ぶりに移動平均線(200日)をブレイクした上昇に乗り2435円でINしました。
その後前場は上げ幅を拡大しましたが、後場の寄り付きから上げ幅を縮小する動きが見られたため、2440円で早々に売却しました(*^。^*)
本日の収支は+500円となりました(^O^)/
<3668>コロプラは昨日発表した決算が好決算だったことで、200日線を一時ブレイクしましたが、再度押し返されてしまいました。
今後の動きとしては、200日線が上値抵抗線となりますが、明日はマイナーSQや週末のため来週以降の株価の動きに注目したいです。
反発ラインとしては、日足一目均衡表の雲の上限が反発ラインとなりそうです。
本日のデイトレ結果は1戦、1勝の+500円となりました。
これでデイトレ通算成績は415戦266勝149敗の+1,740,020円です。(*^▽^*)
では明日のばくちゃんのデイトレ銘柄をお願いします。
ばくちゃん>了解しました、楽しみにしてます
では明日の「ばくちゃん銘柄」紹介したいと思います。
明日上がるデイトレ銘柄はズバリ!





連動して上昇する展開に期待したいね(●^o^●)
関連銘柄には法則性があるよ!
まずは各銘柄のチャート画像を並べて値動きを監視しましょう(*^▽^*)
F君>ありがとうばくちゃん
ばくちゃん>F君本日もありがとうございました、明日もまたよろしくお願いします