ばくちゃん>こんばんは、昨日の米市場は大幅に続伸となりましたね(*^▽^*)
先週末の弱い雇用統計の結果を受けた年内利上げ観測の後退を好感する流れが続きましたね(*´ω`*)
本日の日経市場は米市場の流れを引き継ぎ続伸となりましたね(*^▽^*)
前日の欧米株高を背景に投資家心理が改善し、環太平洋経済連携協定(TPP)交渉が大筋合意に至ったのも相場の追い風となりましたね( *´艸`)
F君>そうだね本日は好決算銘柄にも買いが入り、ノーベル医学賞受賞を背景にバイオ株も上昇したね
本日業種では33業種中、28業種が値上がり、5業種が値下がりとなったね
ばくちゃん本日もデイトレードおつかれさま、今日のデイトレの相場はどうでした
ばくちゃん>本日の日経平均はギャップアップ(窓を開けての上昇)での取引開始となり、寄り値は17921円でした
TPP交渉に参加する12カ国による大筋合意見通しで関税引き下げなどの恩恵を受けるとの見方から、食品株や自動車部品株、農業関連株などが上昇しました\(^o^)/
節目の18000円付近の水準では利益確定売りも出ましたが、米利上げの後ずれ観測などでアジア株が全面高となったことが投資家の買い安心感につながり、相場を支えましたね(´▽`*)
本日の日経平均は+180円の18186円で取引終了となりました
為替状況は120円で推移しましたね。業種では水産・農林、鉄鋼、倉庫・運輸、情報・通信、精密機械、鉱業、石炭・石油、パルプ・紙などが特に強かったですね
テーマではTPP関連やノーベル生理学・医学賞受賞を背景にバイオ関連などが強めでしたね
では本日のデイトレ結果発表します。
本日は5日間続いたTPPの結果を昨日の夜に発表したことを背景にTPP関連の上昇に期待して、武田薬品に昨日の終値付近から反発して移動平均線(75本)を上抜けた上昇に乗り5406円でINしました。
その後、緩やかに上昇し引け前に5432円で売却しました(*^▽^*)
本日の収支は+2600円となりました(*´ω`*)
また、テクニカル指標でも移動平均線(75本)の上抜けと共に、一目均衡表の雲の下限も突破したことも買いサインとなりました!
本日のデイトレ結果は1戦、1勝の+2600円となりました。
これでデイトレ通算成績は391戦249勝142敗の+1,712,720円です。(*^▽^*)
では明日のばくちゃんのデイトレ銘柄をお願いします。
ばくちゃん>了解しました、楽しみにしてます
では明日の「ばくちゃん銘柄」紹介したいと思います。
明日上がるデイトレ銘柄はズバリ!





連動して上昇する展開に期待したいね(●^o^●)
関連銘柄には法則性があるよ!
まずは各銘柄のチャート画像を並べて値動きを監視しましょう(*^▽^*)
F君>ありがとうばくちゃん
ばくちゃん>F君本日もありがとうございました、明日もまたよろしくお願いします